お好み焼きでデコレーションするオコアートが話題に!そのやり方とは!?

グルメ&料理
スポンサーリンク

以前、カフェラテで絵や模様を作り出す「ラテアート」が流行しました。

そんなラテアートに続いて第二弾?お好み焼きで作りだすアート、「オコ・アート」が、最近話題となっています。

そのやり方は?どんな作品が?オコ・アートの情報をご紹介いたします。

スポンサーリンク

オコ・アート

お好み焼きで絵や模様を作り出す「オコ・アート」をご存知ですか?

実際にお好み焼きを作り、ソースやマヨネーズ、かつおぶしをまぶしますが、それらを使ってデザインしたものを、オコ・アートと呼びます。

お手軽、かつ楽しめる食べ物アートで、以前に流行したラテアートのように夢中になる方が多くおられます。

実際にやってみよう

オコ・アートは当然、実際のお好み焼きを使います。

お好み焼きはホットプレートなどを使えば、家庭でも簡単に作ることのできる料理ですので、比較的手軽に挑戦できることがポイントです。

基本的なやり方としては、ソースをお好み焼きに塗った後、マヨネーズやかつおぶし、青のりなどで形を作っていきます。

つまようじを使うと微調整ができる他、マヨネーズにお酢を足す(マヨネーズとお酢の割合5:1)と、絵が描きやすくなります。

料理投稿サイト「クックパッド」でも、オコ・アートの数々が投稿され、話題を呼んでいます。

カラフルなソースを使用している方もみられ、まるでスイーツのようなお好み焼きも。

既に大会も?

広島のあるお好み焼きチェーン店では、「オコ・アートコンテスト」が開催されていました。

お客さんが実際にデコレーションしていき、その出来栄えを競うコンテストです。

コンテストにはジブリのキャラクター「トトロ」や、お花や観光名所、アニメのキャラクターなど、様々なアートが誕生しました。

その様子は、まさに白熱の一大イベント。

ちなみに、お好み焼き専門店の中にはオコ・アートに関心を持つ人も多く、リクエストに応えてくれたりもします。

誕生日用のオコ・アートもあり、バースデーお好み焼きを注文してみるのも一興?

さいごに

様々なアートや模様を作り出せることができる、オコ・アート。

可愛らしい絵の数々は、食べるのがもったいない・・・と思ってしまうものもたくさんあります。テレビ番組にも登場し、お手軽さと楽しさから、やみつきになってしまう人たちが増加しています。

そんな遊び心あふれる素敵なお好み焼きは、「食べ物で遊んじゃイカン!」とは言えなくなってしまいそう?

コメント

タイトルとURLをコピーしました