HONDA?いえ、DAHONです

スポンサーリンク

HONDAといえば本田宗一郎氏が創業した世界的な自動車メーカーで、世界中どこの国でもその名は知られていると思いますが、ではDAHONならどうでしょう?ホンダとダホン、バッと見だと見間違いしそうなほど似ている名前ですね。

ダホンというのは、こちらも世界的にもその名は知られています、折りたたみ自転車のメーカーです。

私もダホンの折りたたみ自転車を1台所持していますが、とても乗りやすく輪行性にも優れていますし、自宅ではなく常に車に積んでいて、気になる場所があれば車で行き、ダホンを組み立てて周辺をポタリングしたりしています。

スポンサーリンク

DAHONの創業者と歴史

ホンダと同じく、ダホンと聞けば自転車を想像する人は世界中にもたくさんいらっしゃいます。

自転車に全く興味のない方にはその名はなかなか届いていないかも知れませんが、世の中にたくさんの素晴らしい折りたたみ自転車を送り出しています。HONDAが創業者である本田氏の名前であることは有名ではありますが、DAHONもこちらもDr.David Hon氏の名前から付けられているようです。

Dr.David Hon氏は、元々はアメリカの軍需産業でレーザー工学を研究していたようですが、オイルショックを機に折りたたみ自転車の研究を本格的に始動されたようです。その後、ベンチャー資金の供給により1982年に設立し、その2年後から本格的に折りたたみ自転車を生産開始しているメーカーです。

私が乗っているものは20インチのメトロというもので、購入してから1500キロほど走っていますが、特に修理が必要になることもなく快調そのものです。ポタリングという言葉は自転車を乗られている方にはお馴染みかとは思いますが、あちこちを気楽にぶらつくことを指します。

レースなどで使われるロードバイクとは違い、輪行性のある折りたたみ自転車の場合は街乗り用でミニベロとも呼ばれます。

私はそれまで一般的な格安な折りたたみ自転車を乗って近くへの買い物から少し遠くまでポタリングなどに利用していましたが、それほど好きならと、嫁さんから結婚記念日にダホンを頂きました。

その乗り心地の良さにポタリングも知らぬ間にどんどん距離が伸びてしまい、100キロ越える事が増えてしまい、逆に嫁さんに叱られてしまうことにもなりましたが、それほど乗っているから分かるのですが、とても良く出来ています。ギアの切り替えもスムーズですし、走行時の安定性もしっかりしていると思います。先述の通り、未だに故障知らずです。

お値段の方は20インチクラスで4万円ほどしますので、少し高く感じるかも知れませんが、私は充分にそれ以上の価値を得ましたので満足しています(とは言え、私は払ってませんが)ミニベロのメリットとして、折りたたんで輪行バッグに入れて持ち運べるところです。

そのまま電車やバスを利用する事も出来ますし、目的の場所まではそれで移動してから、現地で組み立ててポタリングが出来ますので、その行動範囲はかなり広がるのではないでしょうか。普段、自動車や電車で通り過ぎている所をポタリングしてみると、それまで気付かなかった風景に気付くことがたくさんありますよ。ダホンの自転車でポタリング、機会がありましたら是非一度お試しください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました